どうやって夫の協力を得ているのか?


実現力アップコーチ ひびのあゆみです。

o0480036013603840421↑公園の花壇の芽(芍薬らしいです)

さて、ある男性の方が

「旦那さんの理解があるんだろうって思ってたから
そうでもなかったんですね。

職場でも家庭でもコミュニケーションは同じだと思うので
その辺どうやってきたのか興味があるので

それをブログに書いて欲しいです」


と。

このシリーズは女性からはもちろん男性からも反応が高いんですよ。

関連記事はこちら

→理解のある旦那さんではありません(潤い事件)

→続・旦那さんの理解なんてありません

→女は男より給料が低いんだから家事育児してろ

→プロポーズされた覚えがないんだけど

→潤いがなくなると思っているのは誰?

→理解のない旦那さんは今はどうなんですか?

→生活に疲れ果てました

職場でも家庭でもコミュニケーションは同じですよね。

例えば最近のことですけど

私「10月から12月まで毎週、東京に行くんだけど
保育所の送り迎えができないんだよね。頼めるかな?」


夫「なんでそんなのに行くのかわからない

諦めればいいでしょ」

とすんなりokが出ませんでした。

その時にどうしたかな~と思い出してみると

「行くことは決定なのでそう言われても困るんだよね~

(決定事項は決定事項と伝える)

同じようなのが近くであればいいんだけどなくてさー
本当は土日コースもあるんだけど、平日の方がいいでしょ?
新幹線で日帰りできるから平日コースにしたんだけど
土日なら送迎ないからその方がよかった?

(こちらの理由をアピール)

んで、私は○時の新幹線で行くので
家を出るのは□時で、
保育所は△時からしか開かないから
連れていけないんだよね。

(現状を説明)

パパはその時間に連れて行けるでしょ?
何か問題あるかな?」


夫「ただ連れていけばいいわけじゃないでしょ。
(荷物とか準備するのヤダよ!)」

私「荷物のことなら一式用意しておくよー。
パパは荷物と一緒に連れて行って
迎えにいくだけだけどそれならできる?」


夫「…」

納得いってないかもだけど、
黙って引き受けてくれました。

保育所の荷物の用意まで
自分がしなくちゃいけないと思ったみたい。

それは私がしようと思っていたから
その辺をすり合わせたら問題なし。

感情的にならずに
相手ができることできないことを
一つ一つ聞いて、交渉していく。

あとは選択肢を出して選んでもらう。


私「どうしてもパパができなかったら
ファミリーサポートにでも頼むって方法もあるけど~?」

っていうと

夫「他人に頼むまでしなくてもいから、やるよ」

とか。

夫「送迎ってお母さんばっかりでしょ?(恥ずかしい)」

とかだったらい

「私は今は時間が自由だから子供の送迎をしているけど
もしフルタイムの会社員だったら
お互いに送迎をしなくちゃいけないはずなんだよねー」

って客観的に考えられるように一般論を出したり。

「保育所では他の子も
おとうさんが送迎しているお家も普通にあるよー
恥ずかしくないよー」

とか。

相手の問題点を聞いて潰していくと
最終的には黙って引き受けざるをえなくなるみたいです。

参考になれば幸いです。

こんな風に交渉できるようになったのも
アサーティブを学んだからなんですよね。


改訂版 アサーション・トレーニング ―さわやかな〈自己表現〉のために

これも役にたちました。

自分の小さな「箱」から脱出する方法

最新の日程はこちら⬇️

4月17日夢かな会(夢がどんどん叶う会)

4月7日アドラー心理学勉強会@富山のお知らせ

4月15日 夢が近づくランチ会のご案内

【3月公開】体験セッション&オリエンテーション受付状況


銀座コーチングスクール体験講座 受付中!

【現在募集中のイベント/講座】


210.149.253.217
コーチング・ファシリテーション研修、

ワークショップのファシリテーター、
講演等のご依頼・その他お問い合わせはこちら

講演依頼・お問い合わせ


One thought on “どうやって夫の協力を得ているのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です