20年物

実現力アップコーチ ひびのあゆみです。
この写真、わたしが20年前に当時の彼(今の夫)に買ってもらった時計で、
裏には私の名前が彫ってあります。
{ADC983B2-6483-487C-AB82-7236BE8D31CF:01}
着物の時など、あまり使ってなかったのですが
バス通学のななさん(次女)が使うことになりました。
もともと使ってたベビーGはゴツくてジャマらしくこれがいいんだって。
ベルトも古くなってたので
ななさん希望のピンクにチェンジしました。
最初はオリーブグリーンで、さっきまでホワイト。
ベルト交換すると飽きずにずっと使えますね。
これはこれでかわいいな~♡
あげるのが惜しくなってきたぞ。
ま、大事に使ってくれれば何よりです。

 

{F976EA3C-4720-4849-ABE0-D5B853AF3581:01}


お買い物とベルトチェンジの間はななさんにだいちゃんの子守をしてもらってました。

 
ちなみにベルト交換は近所の眼鏡屋さんで取り寄せてもらいました。

【無料メール講座】

申し込みはこちらをクリック!
↓ ↓ ↓

210.149.253.217

 

【現在募集中のイベント/講座】

【受講者募集中】夢が近づく実現力アップ講座(5月スケジュール)

全国から受講いただけます


↓専門家として登録していただいています。

Logo

55分で明日が変わる、人生が変わる大人の電話相談

コーチング・ファシリテーション研修、

ワークショップのファシリテーター、
講演等のご依頼・その他お問い合わせはこちら

講演依頼・お問い合わせ

不意打ちでした

悩みのエネルギーを行動に変える
実現力アップコーチ ひびのあゆみです。

一月に2本映画を見るのが目標です。

5月の2本目、今年7本目は

長女と「観たいね」と言っていたビリギャル。

{DA345B91-7333-48C0-8F0E-5F1C11D6A12C:01}

こっそり一人で観てきました。

これはダメです。

泣きました。

こんなに泣くとは思ってなくて
不意を打たれた感じです。

お母さんは号泣してしまいますので
ご注意ください。

【無料メール講座】
「悩みのエネルギーを行動に変える!実現力アップメール講座」
申し込みはこちらをクリック!
↓ ↓ ↓

210.149.253.217

【現在募集中のイベント/講座】

↓専門家として登録していただいています。

Logo

55分で明日が変わる、人生が変わる大人の電話相談

 

◆銀座コーチングスクール無料体験講座

コーチング・ファシリテーション研修、

ワークショップのファシリテーター、
講演等のご依頼・その他お問い合わせはこちら

講演依頼・お問い合わせ

安心して発言できてますか?

悩みのエネルギーを行動に変える
実現力アップひびのあゆみです。

先日、私がライフワークとして取り組んでいる
親子でわくわくコミュニケーションのイベント

「親子で輝くいいとこ探しワークショップ」を開催しました。

{B82C530D-3E96-48B1-9E4B-CE7E806775C0:01}

後日、参加された親子のお母さんから

「(お子さんが)自分の話を参加者のみなさんに
ちゃんと受け止めてもらえて、喜んでいました」

とおっしゃっていただきました。

親子でわくわくコミュニケーションは
「子供達にコーチングとファシリテーションを広めることを目的」に活動しています。

ファシリテーションとは
話し合いを促進させる技術なのですが

そのために
一番大切なことは参加者が
安心して発言できることなんです。

自分の意見を安心していうことができる。
人の話をしっかり受け止めて聞くことができる。

お互いに理解しようとしあう。

そんな場だったらどんなにいいだろうと思う。

それが当たり前になったらいいな。

と思って、この活動をしています。

次回のイベントは8月2日
グリーンカードを作ろうです。

夏休みの宿題にビッタリですよ

親子でぜひ参加してくださいね。

5月に読まれた記事ベスト5!

実現力アップコーチひびのあゆみです。

image
今日から6月♪衣替えですね~

5月のブログでアクセスの多かった記事ベスト5を発表します!

第1位

とってもジャマなもの

ブログのアレを取る方法。今日ですね!

第2位

ひびのあゆみがコーチになった理由

過去記事の再アップです。

第3位

まず言葉を変えることから

昔のブログを読み返して見つけた本をご紹介しました。

第4位

新しい世界のドアを開く方法

夢100リストを作ろうに参加された方の感想をご紹介しました。

第5位

ひびのが耳元でささやく?

クライアントさんの声をご紹介しました。

以上、5月に読まれた記事ベスト5でした。

ではこれからevernote講座頑張ります♪

 


【無料メール講座】

行動・継続するためのポイント、人間関係のポイントなど
夢を実現するためのステップを7ステップでお伝えしています。
メール講座の最後には受講者限定のお知らせもございます。

 
「悩みのエネルギーを行動に変える!実現力アップメール講座」

申し込みはこちらをクリック!
↓ ↓ ↓

210.149.253.217

 

 

【現在募集中のイベント/講座】

【受講者募集中】夢が近づく実現力アップ講座(6月スケジュール)

全国から受講いただけます
↓専門家として登録していただいています。

Logo

55分で明日が変わる、人生が変わる大人の電話相談

◆銀座コーチングスクール無料体験講座

コーチング・ファシリテーション研修、

ワークショップのファシリテーター、
講演等のご依頼・その他お問い合わせはこちら

講演依頼・お問い合わせ

 

あ〜反省

20日、

パパの出勤を玄関でお見送りしていたとき、

大ちゃんが転んじゃって頭をぶつけてしまいました。

パパはそのまま出勤してしまってから

よく見たら、おでこが切れてて
けっこう深い。。。

朝だからどこも診察やってないし~と
パニックになりつつ

ネットで検索して

#8000に電話したら、

頭をぶつけてるから
脳神経外科で診てもらうようにとのこと。

9時前に入ったけど、

診察までも長くて、
レントゲン撮るまで待ったりと

2時間以上待っていました。

午前のコーチングは時間を変更していただきました。

{28A10438-02C5-4DFF-812D-2551B44D22C9:01}

急いで来たからおもちゃなど持ってきてなくて

脳神経外科って
おじいちゃんおばあちゃんばっかりで
絵本とかも少なくて

3歳男子と待つのはとても大変でした。

もう限界って時に
受付の方が、ミニカーが詰まったバッグを貸してくださり、

だいちゃん大喜びでした。

骨や頭などに以上はなくて

傷をホチキス2つパチンパチンとされました。

あとは、1週間ぐらい消毒に通うことになります。

とにかく、家の中で怪我させちゃって反省です。