実現力アップひびのあゆみです。
1234!
いつも読んでくださってありがとうございます
裏レポートコミュニケーションフォーラム2016
実現力アップコーチ ひびのあゆみです。
昨日のコミュニケーションフォーラムの裏レポートです。
フォーマルレポートはこちら
コミュニケーションフォーラムレポート
我が家のリビングの時計が15分遅れていまして。
電波時計なんですけどね。
直しても、電池を入れ直しても遅れるみたいです。
土曜日はアドラー心理学の第一人者で時の人の
岸見一郎さんの講演を聞きに行きました。
余裕持って用意してたはずが
時間に気づいて慌てて駅へ向かいました。
間に合ったと思ったら
反対方向の電車に飛び乗ってしまい、
一駅乗って降りて、
次の電車にのりました。
講演に無事に間に合いましたけど。
なのに、翌日の朝もリビングの時計に騙されて
気づいて慌てて駅まで走りましたが
電車に乗れず、集合時間には間に合いませんでした。
間に合わないって思って連絡しようとしたら
スマホの電池が突然切れて一時的に連絡もとれなくなりました。
さらに、
自分が分科会で必要な講師用テキストも丸っと家に忘れた。
3分プレゼンは
前日までにスライドデータを送っていたので
ほぼ台本通りにプレゼンできました。
ポインタが動かなくて焦ったけどね(笑)
分科会は記憶を頼りに挑みました。
参加者の方にはそんな風には気づかれなかったみたいです。
12月から3ヶ月で
5回も勉強会をしていたので頭に入っていたんですね~
良かったです。
フォーラム後のスタッフの打ち上げには参加せず
家族が待っているのでおうちに急いで帰りました。
4歳になったばっかりの息子も
ご機嫌で待っててくれて、
夫も見ててくれたので感謝感謝です。
夕飯は前日から仕込んであったおでんをあっためて食べました。
これも家族に大好評で良い1日でした。
嫌われる勇気の続編!
発売されましたね!
アドラー心理学勉強会もやってます。
コミュニケーションフォーラムレポート
実現力アップコーチ ひびのあゆみです。
昨日はコミュニケーションフォーラムほくりく へ参加していました。
参加といっても分科会担当だったので自分の分科会の講師です。
親子でわくわくコミュにケーションから
「子育てに活かすアドラー心理学」をさせていただきました。
会場は富山県高岡市駅前ウィングウィング。
このイベントは今年で5回目。
私は最初の頃はファシリテーションの分科会のスタッフをしていたのですが、
今年は親子でわくわくコミュニケーションから分科会を出していました。
1)人間関係がアップする交流分析
2)ファシリテーション
3)考える大人になるためのTOCfE
4)元気になる会議ホワイトボードミーティング
5)NLP
6)子育てに生かすアドラー心理学
7)パーソナルカラーと着こなし
8)SNSで磨くコミュニケーション能力
9)学びやつながりを育てる、コミュニテイのつくり方
10)コーチング
この中から2つ選べます。
当日は140名が参加されたそうです!
最初は分科会の3分間プレゼン。
スライド送るためのポインタが作動しないというアクシデントが!
なんとポインタを逆に持っていたとか(汗)
無事に3分きっかりで終えることができました。
(参加者さん撮影)
1回目の分科会は4名の方が来てくださいました。
参加された方にはとっても好評で
今での概念が壊された
考えがガラリと変わって面白かった
という感想を多々いただいました。
実際に子育てに悩んでいらっしゃる方には
解決のヒントになったようです。
2回目分科会は6名の方が参加。
本を読んだだけでは分からなかったところが理解できた
すぐに実践できることがあり収穫できることが多かった
などの感想をいただきました。
ご参加くださったみなさまありがとうございました。
最後のワールドカフェでは他の分科会に参加された方の
お話を聞けたり、出会いがあったりと
長い1日があっという間に感じる楽しい1日でした。
次回は2017年2月26日(日)に決定!
嫌われる勇気の続編!
発売されましたね!
アドラー心理学勉強会もやってます。
考えた時間よりも行動がすべて
実現力アップコーチ ひびのあゆみです。
今日は朝7時半からの夢かな会に6名の方が参加。
そのあと、9時からのアドラー心理学勉強会に5名の方が参加。
夢かな会は4名の方がリピーターさん。
参加すればするほど夢が叶う体質になっていかれます。
人数が増えてしまったので
今日はいつにも増して早口で、パパ~ッと進めていきました。
じゃないとみなさんの夢を行動レベルに落とせないので。
でも時間が短くても人ってちゃんと答えを出されるので
時間があれば良いってもんでもないですよね。
考えた時間よりも行動がすべてだと思っています。
次回の夢かな会はこちらです